

メッセージ
北海道を守り、育て、豊かにする
代表 門別よしおより
日本全国が様々な混乱で、いわば沈没寸前となっています
北海道も例外ではなく経済問題、雇用問題、人口減少、
過疎化、少子化、農業問題、漁業問題
林業問題、教育問題、子育て問題、健康問題、
土地開発問題、原発問題、核ゴミの問題
人権問題、IR(総合型リゾート)、
オリンピック誘致、その他
懸念される問題や不安視される問題、
希望が見えない問題がたくさんあります
これまでの北海道知事、北海道議会、道職員の皆様が、
英知をもって議論を重ね
この北海道を守ってきてくださったことには
敬意と感謝を示したいと思います
ただ、道民の本当の声が道政に届かない、
一部の人の声だけではなく一般の声を届けたい
知事という調整者となり、憲法のもとで民主主義に
基づいた人権を真に尊重した
北海道政を道民の気持ちと声の結集で実現したいのです

ビジョン



「北海道を守り、育て、豊かにする」をスローガンに、今の北海道の良いところは守り、伸ばし、
壊されたところは修復、改善をしていきたい。
北海道の 大地、そこに宿る動植物、人々が北海道の恵みから恩恵と喜びと
豊かさを享受できる北海道にリフォームしたいと思います。
リフォームとは?
この素晴らしい北海道を一つのホーム(家)に例えると、良く整っているところと
明らかに手を加えた方が良いところ、交換した方が良いところもある でしょう。
具体的にどこが、と言うと皆さんのお住まいの地域、お仕事、自然 環境、
好き嫌いなどが多岐に分かれますので、
「ここを直したい」と言うのは ひとつひとつ検討する必要があるでしょう。
道民の声に耳を傾けることが重 要ないわれです。
道民と言うオーナーの意向が達成されることがリフォーム
全体の監督、調整者(知事)の使命です。


プロフィール

門別よしお
(もんべつよしお)
生年月日 1961年8月11日 現在61歳
出 生 地 宮城県仙台市
出 身 地 1歳の誕生前に札幌に移住のため、札幌で育つ
最終学歴 札幌市立中島中学校卒業
現 職 個人事業者 誠和設備工業 経営 (建設設備)
2019年 令和元年 「れいわ新選組」のボランティア活動に参加
2021年 令和3年 衆議院選挙比例北海道ブロック れいわ新選組公認候補 落選
2022年 令和4年 参議院選挙 れいわ新選組北海道街宣車広報のボランティア
2022年 令和4年 北海道を守り、育て、豊かにする会 立ち上げ
現在は2023年4月の北海道知事選挙の立候補を予定しています。